愛媛県の陸運局で自分で名義変更をする場合や代行業者に依頼する場合等さまざまだと思いますが、代行業者に依頼する場合はどこの業者に依頼したらいいのか、自分で名義変更をする場合はどこの陸運局で手続きをすればいいのか疑問をお持ちではありませんか?愛媛県で名義変更代行の依頼をする際におすすめの業者や、自分で陸運局に行って名義変更をする際の情報などをまとめています。
愛媛県で車の名義変更を代行依頼できる会社
名義変更の代行依頼はどこにすればいいの?という疑問をお持ちの方も多いはず。車の手続きというと一般的には車屋さんがするイメージですが、お金を払って代行してもらう場合は行政書士法があるので行政書士さんに依頼するか、行政書士さんと提携している車屋さんやその他のサービスに依頼するということになります。こちらでは、愛媛県で名義変更の代行依頼する際のおすすめの業者さんを紹介します。
Aoki自動車手続き代行事務所
業者名:青木行政書士事務所
所在地:〒791-1114 愛媛県松山市井門町62-8
電話番号:089-907-3456 FAX:089-907-3457
受付時間:月曜~土曜10:00~19:00(日祝休み)
対応エリア:愛媛県全域
自動車手続きの専門業者です。愛媛運輸支局から徒歩一分の好立地に事務所があり、普通車や軽自動車などの代行業務を行っています。
行政書士法人 自動車登録センター愛媛
業者名:行政書士法人自動車登録センター愛媛
所在地:〒791-1113 愛媛県松山市森松町1032-1(アイケンハイツ1階A)
直通番号:080-4031-8055 FAX:089-958-8707
受付時間:月曜~金曜9:00~17:00
対応エリア:愛媛県全域
愛媛県全域で自動車移転登録や変更登録の代行業務を行っています。愛媛県で名義変更を検討されている場合は、自動車登録センター愛媛に一度確認してみるとよいでしょう。
愛媛車庫証明・名義変更手続きセンター
業者名:行政書士はまにし事務所
所在地:〒799-1504 愛媛県今治市拝志13-41(駐車場あります)
電話番号:0898-35-3924 FAX:0898-35-3925
受付時間:平日8:00-17:00(土日祝対応可、事前予約要)
対応エリア:愛媛県全域
ディーラー・自動車販売業者向けにお得な料金プランが準備されています。県外からの依頼でもOK。愛媛県の名義変更は行政書士はまにし事務所に相談してみるとよいでしょう。
愛媛県で名義変更をする場合の陸運局情報
愛媛県で名義変更手続きを行う管轄の陸運局は愛媛運輸支局で愛媛県全域を管轄としています。使用の本拠の位置ごとに管轄が異なりますので、事前に確認してから手続きに行きましょう。自分で名義変更や廃車手続きに行くときは、「車の名義変更 必要書類ダウンロード」ページから必要書類をダウンロードして陸運局にいきましょう。
愛媛運輸支局(普通車)
管轄エリア | 愛媛県全域 |
住所 | 〒791-1113 愛媛県松山市森松町1070番地 |
電話番号 | 050-5540-2076 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
愛媛主管事務所(軽自動車)
管轄エリア | 愛媛県全域 |
住所 | 〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1814番地の2 |
電話番号 | 050-3816-3124 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
愛媛県で名義変更にかかる費用
名義変更にかかる費用は都道府県ごとに異なります。ここでは、愛媛県で名義変更にかかる費用について説明します。ナンバープレート代金は変更がある場合のみかかります。
普通車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
普通車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 1,740円 |
希望ナンバー | 3,980円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 3,480円 | |
希望ナンバー | 4,620円 | ||
大型車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 2,310円 |
希望ナンバー | 4,560円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 5,420円 | |
希望ナンバー | 6,400円 |
軽自動車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
軽四輪 | ペイント式 | 一連ナンバー | 1,740円 |
希望ナンバー | 3,980円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 4,960円 | |
希望ナンバー | 6,600円 |
廃車手続き費用は名義変更の場合と異なります。
愛媛県の名義変更に関する体験談
実際に愛媛県のユーザーが自動車の名義変更やその他の手続きの際に体験したことを投稿しています。これから名義変更をする方は目を通していただくとよいと思います。
車の名義変更、自動車税の納付は必要
車の名義変更をする際に自動車税の納付書が必要です。以前に生活保護を受けている母(離婚後)から、車の名義を私にして欲しいと頼まれ名義変更をしたことがあります。当時は私も相当若かったので名義変更を承諾しましたが、いざ車屋さんに名義変更の依頼をすると自動車税が未納なので名義変更ができないとのこと。二年分溜まった自動車税は滞納金含めて10万円弱で、もちろん払えずに名義変更ができませんでした。ついでに、車屋さんに手間賃として1万円支払った苦い過去があります。名義変更をする際は自動車税の納付が必要なので、覚えておくとよいと思います。
車の名義変更に必要な書類や流れは車の名義変更ページから確認頂けます。