岩手県には、名義変更を行う陸運局は岩手運輸支局1箇所で岩手県全域をカバーしています。岩手県で名義変更の代行を依頼する際のおすすめの業者や、自分で陸運局に行って名義変更をする際の情報などをまとめています。
車の名義変更に必要な書類や手順については「車の名義変更手続き」ページでご確認ください。
岩手県で名義変更の代行を依頼できる会社
名義変更の代行をするのはどこに頼めばいいの?という疑問をお持ちの方も多いはず。車の手続きというと一般的には車屋さんがするイメージですが、お金を払って代行してもらう場合は行政書士法があるので行政書士さんに依頼するか、行政書士さんと提携している車屋さんやその他のサービスに依頼するということになります。こちらでは、岩手県で名義変更の代行を依頼する際のおすすめの業者さんを紹介します。
業者名:盛岡市車庫証明・自動車手続き代行センター(行政書士岩手総合法務事務所)
所在地:〒020-0667 岩手県滝沢市鵜飼向新田159-7
電話番号:019-687-6156
受付時間:月~土9:00~19:00(日祝休み)
対応エリア:車庫証明対応エリアは、盛岡市、滝沢市、雫石町、矢巾町、紫波町、八幡平市、葛巻町、岩手町。名義変更や出張封印など手続きの対応エリアは、盛岡市、滝沢市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町、西和賀町、金ヶ崎町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町
岩手県警察OBとして行政書士事務所を開業し、自動車に関する手続きの代行業務を行っています。出張封印取付作業の契約も一般社団法人岩手自家用自動車協会と締結しており、自動車の手続きに関することなら相談してみるとよいでしょう。
業者名:行政書士加藤昭雄事務所
所在地:〒025-0052 岩手県花巻市野田510-8
電話番号:0198-23-3883
受付時間:応相談
対応エリア:花巻市、北上市、紫波町、矢巾町、西和賀町、奥州市、金ヶ崎町など(応相談)
自動車の登録・車庫証明等を得意分野として取り扱っています。岩手県の自動車手続きに関するご質問・ご不明な点などございましたら、メールや電話でお気軽にお問い合わせください。
業者名:行政書士佐藤公一事務所
所在地:〒029-0131 岩手県一関市狐禅寺字田谷下47
電話番号:0191-26-0066
受付時間:平日8:30~17:00
対応エリア:一関市、平泉町、奥州市水沢区、奥州市前沢区、金ヶ崎町、宮城県栗原市金成地区、宮城県栗原市若柳地区
岩手県の一関市を中心とした車庫証明の代行業務や、岩手運輸支局での名義変更手続き代行などを行っています。車庫証明の代行手数料は、提出する警察書によって変わりますので、一度お問合せ下さい。
岩手県で名義変更をする場合の陸運局情報
管轄の陸運局は以下のとおりとなります。使用の本拠の位置ごとに管轄が異なりますので、事前に確認してから手続きに行きましょう。自分で名義変更や廃車手続きに行くときは、「車の名義変更 必要書類ダウンロード」ページから必要書類をダウンロードして陸運局にいきましょう。
岩手運輸支局(普通車)
管轄エリア | 岩手県全域 |
住所 | 〒020-0891 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南2丁目8番5号 |
電話番号 | 050-5540-2010 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
岩手事務所(軽自動車)
管轄エリア | 盛岡ナンバー:盛岡市・八幡平市・滝沢市・紫波郡
岩手ナンバー:宮古市・大船渡市・花巻市・北上市・久慈市・遠野市・陸前高田市・釜石市・二戸市・岩手郡・和賀郡西和賀町・気仙郡住田町・上閉伊郡大槌町・下閉伊郡・九戸郡・二戸郡一戸町 平泉ナンバー:一関市・奥州市・胆沢郡金ヶ崎町・西磐井郡平泉町 |
住所 | 〒020-0842 岩手県盛岡市湯沢16地割15番地10 |
電話番号 | 050-3816-1833 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
※平成26年11月17日より、ご当地ナンバーが導入され、盛岡ナンバーと平泉ナンバーが誕生しました。
岩手県で名義変更にかかる費用
名義変更にかかる費用は都道府県ごとに異なります。ここでは、岩手県で名義変更にかかる費用について説明します。ナンバープレート代金は変更がある場合のみかかります。
普通車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
普通車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 1,580円 |
希望ナンバー | 4,060円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 3,160円 | |
希望ナンバー | 4,320円 | ||
大型車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 2,160円 |
希望ナンバー | 5,080円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 5,420円 | |
希望ナンバー | 6,400円 |
軽自動車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
軽四輪 | ペイント式 | 一連ナンバー | 1,580円 |
希望ナンバー | 4,060円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 4,920円 | |
希望ナンバー | 6,600円 |
廃車手続き費用は名義変更の場合と異なります。
岩手県の名義変更に関するユーザー投稿
実際に岩手県のユーザーが自動車の名義変更やその他の手続きの際に体験したことを投稿しています。これから名義変更をする方は目を通していただくとよいと思います。
離婚する前にしておくべき車の名義変更
私が所有している自動車でしたが、実際に毎日車に乗るのは妻なので、妻名義にしていた車の名義変更の関する経験ですが、妻と離婚した後に車の名義変更をしたいと思い、妻に連絡を取り必要書類の取得を依頼しましたが、「何故あなたの為に私が動かないといけないの?」と言い、なかなか動いてくれません。実際に車自体は私の手元にありますが、後々のトラブルになることを考えると早く名義変更をしたいと考えていますが、まだ手続きが完了していません。自動車の名義変更等は離婚をする前にしておくべきことだと思いました。
自分で陸運局に行って名義変更の手続きをする
会社で使用している営業車の走行距離が20万km位になったことで、会社が廃車を予定しているということでしたので、私が営業車を譲ってもらうことになりました。ディーラーに名義変更代行料金を確認すると、おおよそ2-3万程度かかるということで、自分で名義変更に行くことにしました。会社は営業車を社員に譲ること自体がはじめてでしたが、車の購入には慣れているため、必要書類も問題なく預かることができ、陸運局での手続きもすごくスムーズに進みました。手続きの代行手数料もかかなかったので、すごく得した気分でした。
自動車を抹消登録した際に、還付金を待つ時間
自動車の廃車手続き(抹消登録)を陸運局で行い、重量税の還付について、すぐに還付されると思い手続きをしましたが、待てど暮らせど還付がされない。陸運局に問い合わせてみると、抹消登録をした日から約3ヶ月後くらいに還付されるということでした。さらに、重量税の還付に関しては、自動車自体を解体業者が解体していることが条件となる為、年度末などの繁忙期に解体業者の処理が数ヶ月先になることもあるようでした。法的には、車の引取日から何日以内に処理をしないといけないと決まっているようでしたが、そこまで大手の会社が無いことを考えると、業界的に無理を言ってすぐに聞いてくれるようなところでもなさそうなので、重量税の還付はしばらく待つことになりました。
車の名義変更に必要な書類や流れは車の名義変更ページから確認頂けます。