富山県で名義変更手続きを行う陸運局は富山運輸支局の一箇所で、富山県全域をカバーしています。
自分で名義変更をする場合や代行業者に依頼する場合などさまざまだと思いますが、代行業者に依頼する場合はどこの業者に依頼したらいいのか、自分で名義変更をする場合はどこの陸運局で手続きをすればいいのか疑問をお持ちではありませんか?富山県で名義変更代行の依頼をする際におすすめの業者や、自分で陸運局に行って名義変更をする際の情報などをまとめています。
富山県で車の名義変更を代行依頼できる会社
名義変更の代行依頼はどこにすればいいの?という疑問をお持ちの方も多いはず。車の手続きというと一般的には車屋さんがするイメージですが、お金を払って代行してもらう場合は行政書士法があるので行政書士さんに依頼するか、行政書士さんと提携している車屋さんやその他のサービスに依頼するということになります。こちらでは、富山県で名義変更の代行依頼する際のおすすめの業者さんを紹介します。
業者名:西尾行政書士事務所
所在地:〒930-0881 富山県富山市安養坊262番地11
電話番号:076-433-5914
受付時間:月曜~土曜9:30~19:00(土日祝休み)
対応エリア:富山市、高岡市、射水市、一部業務は富山県全域
親切、丁寧、迅速な対応、お客様から受ける対価以上の仕事をするをモットーに運営されています。普通車の名義変更、軽自動車の名義変更など自動車手続き全般をしています。富山県の名義変更の際は、一度相談されるとよいでしょう。
業者名:富山車庫証明・名義変更手続きセンター(横倉行政書士事務所)
所在地:〒930-2239 富山県富山市つばめ野二丁目121
電話番号:076-456-2036
受付時間:平日9:00~18:00(土日祝休み)
対応エリア:富山県全域
県外のディーラーからの依頼も受け付けています。ネットオークションや雑誌で遠方から車を購入したお客様からの登録手続き依頼も受けられています。相談料は完全無料で受けていますので、一度お問合せしてみてはいかがでしょうか?
業者名:行政書士 宮田事務所
所在地:〒937-0042 富山県魚津市六郎丸732-32
電話番号:0765-33-5272
受付時間:随時
対応エリア:富山市、高岡市、射水市、魚津市、黒部市、氷見市、小矢部市、砺波市、南砺市、入善町、朝日町、上市町、立山町、舟橋村など
希望ナンバー代行申請なども受付けされており、自動車の手続きに関する全般を相談できます。
富山県で名義変更をする場合の陸運局情報
管轄の陸運局は以下のとおりとなります。使用の本拠の位置ごとに管轄が異なりますので、事前に確認してから手続きに行きましょう。自分で名義変更や廃車手続きに行くときは、「車の名義変更 必要書類ダウンロード」ページから必要書類をダウンロードして陸運局にいきましょう。
富山運輸支局(普通車)
管轄エリア | 富山県全域 |
住所 | 〒930-0992 富山県富山市新庄町馬場82番地 |
電話番号 | 050-5540-2044 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
富山事務所(軽自動車)
管轄エリア | 富山県全域 |
住所 | 〒930-0936 富山県富山市藤木520番の1 |
電話番号 | 050-3816-1852 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
富山県で名義変更にかかる費用
名義変更にかかる費用は都道府県ごとに異なります。ここでは、富山県で名義変更にかかる費用について説明します。ナンバープレート代金は変更がある場合のみかかります。
普通車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
普通車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 1,520円 |
希望ナンバー | 4,200円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 3,000円 | |
希望ナンバー | 4,120円 | ||
大型車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 2,060円 |
希望ナンバー | 4,940円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 5,400円 | |
希望ナンバー | 6,360円 |
軽自動車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
軽四輪 | ペイント式 | 一連ナンバー | 1,520円 |
希望ナンバー | 4,200円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 4,940円 | |
希望ナンバー | 6,560円 |
廃車手続き費用は名義変更の場合と異なります。
富山県の名義変更に関するユーザー投稿
実際に富山県のユーザーが自動車の名義変更やその他の手続きの際に体験したことを投稿しています。これから名義変更をする方は目を通していただくとよいと思います。
廃車手続きをする車は部品取りしても買い取ってもらえる
新車購入してから15年間くらい乗っていた車も、走行距離が15万kmを超えたため廃車にしました。15年前の車とはいえ、大切に乗っていた為、エンジン関係はすごく好調で外装にちょっとした傷がある程度。3年前くらいにナビも新しく購入して付けていた為、廃車買取の業者さんにナビを取り外しても良いかと伺うと、ナビの部品取りは特に問題ないとの事でした。廃車買取業者さんいわく、鉄スクラップにして採算を合わしている為、ドアとかエンジンとかの部品取りでなければ問題ないとの事でした。私の場合は、廃車同然の車でしたが3万円で買い取ってもらえました。
車庫証明を出す際に必要な管理会社からもらう使用承諾証明書の代金
以前に名義変更をした際に、車庫証明の取得のため管理会社に使用承諾証明書の押印をもらいに行きました。使用承諾証明書の押印をするのは3万円でした。後で知った話ですが、使用承諾証明書の押印をするのに3万円は相場的に高いようです。賃貸契約をする際の契約書に記載されていることもあるようですが、家を借りるときにあまりその部分を気にする方は少ないと思います。管理会社によっては交渉も可能なようで、1万円程度で押印をしてくれることもあるようなので、今から車庫証明をあげる人は管理会社に手数料の交渉をしてみてはいかがでしょうか?
富山県の陸運局の混雑状況
以前に富山運輸支局で名義変更をした際に、ほとんど待ち時間がありませんでした。ネット上の情報を見てみると、月初は空いているということでしたので、その理由も大きいかと思いますが、東京や大阪の都心部は二時間待つことも多いと書かれていましたが、富山県の陸運局はそこまで混雑していなくて比較的スムーズに手続きができると思います。
車の名義変更に必要な書類や流れは車の名義変更ページから確認頂けます。