車の名義変更 埼玉のおすすめ代行業者や費用

埼玉県で名義変更の代行を依頼する場合、どこの業者に依頼したらいいの?という疑問や、自分で名義変更をする場合はどこの陸運局で手続きをするの?という疑問をお持ちではありませんか?埼玉県で名義変更代行の依頼をする際におすすめの業者や、自分で陸運局に行って名義変更をする際の情報などをまとめています。

車の名義変更に必要な書類や手順については「車の名義変更手続き」ページでご確認ください。

埼玉県で名義変更の代行を依頼できる会社

こちらでは、埼玉県で名義変更の代行を依頼する際のおすすめの業者さんを紹介します。

 

業者名:埼玉車庫証明・名義変更手続きセンター(行政書士小山事務所)

所在地:〒333-0807 埼玉県川口市長蔵1丁目2-19-201

電話番号:048-446-9988

受付時間:平日10:00~18:00(土日祝休み、E-mail相談は24時間受付)

対応エリア:埼玉県全域

埼玉県の出張封印にも対応している行政書士事務所です。土日・祝日の電話受付やナンバー交換も対応しています。但し、リース車の買取や自動車販売業者から購入された中古車の名義変更の場合は、出張封印によるナンバー交換ができません(ローン会社の所有権解除による名義変更の場合は出張封印可)。詳細に関しては、行政書士小山事務所にお問合せください。

 

業者名:行政書士法人GOAL

所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-7マック銀座ビル402

電話番号:03-5579-9942

受付時間:9:00~19:00(土日祝日、夜間(23:00まで)も対応可能・メールは24時間365日受け付けております)

対応エリア:大宮ナンバー、川口ナンバーエリア

普通車の名義変更や廃車手続きなど幅広く対応しています。東京都や埼玉県の手続きなら一度相談してみるとよいでしょう。

 

業者名:Expert(行政書士法人中央グループ)

所在地:さいたまオフィス〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町2番5号 NBF浦和ビル6階、日本橋オフィス〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目1番17号

電話番号:0120-250-235

受付時間:9:00~18:00

対応エリア:埼玉県限定

埼玉県に2箇所の拠点を持つ県内大手の行政書士法人です。行政書士事務所としては珍しいフリーダイヤルも導入されており、年間80,000件を超える実績があります。埼玉県外のディーラーからの依頼にも対応し、車庫証明の申請が埼玉県内であれば受け付けています。また、自動車の名義変更や自動車の相続、自動車の住所変更なども一括パックとして車庫証明と一緒に依頼することもできます。自動車の手続きの際は一度相談してみるとよいでしょう。

 

業者名:埼玉運輸支局自動車登録・名義変更手続き代行センター(大宮櫛引行政書士事務所)

所在地:〒330-0851 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-96

電話番号:048-664-0418

受付時間:応相談

対応エリア:埼玉運輸支局管轄エリア(さいたま市、川口市、上尾市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市、桶川市、北本市、蓮田市、伊奈町、白岡市)

埼玉運輸支局から車で10分の距離にある好立地な行政書士事務所です。埼玉運輸支局の管轄地域に住む個人や県外のディーラーからの依頼を多数受けています。陸運局からも近いので、いろいろな場面で相談できると思います。

 

業者名:野崎克司行政書士事務所

所在地:〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-9-1クレスト川越202

電話番号:049-299-6061

受付時間:年中無休9:00~21:00

対応エリア:埼玉県全域

年間実績300件以上の経験豊富な行政書士事務所です。年中無休で相談に対応されており、出張封印対応事務所なので普通車の名義変更や住所変更は持込み不要。車庫証明や営業ナンバーの手続き、そのほか回送運行許可の申請も行っています。

 

廃車

>> 埼玉県で廃車手続きをするならカーネクスト

埼玉県で名義変更をする場合の陸運局情報

管轄の陸運局は以下のとおりとなります。使用の本拠の位置ごとに管轄が異なりますので、事前に確認してから手続きに行きましょう。自分で名義変更や廃車手続きに行くときは、「車の名義変更 必要書類ダウンロード」ページから必要書類をダウンロードして陸運局にいきましょう。

埼玉運輸支局(普通車)

管轄エリア さいたま市、川口市、上尾市、蕨市、戸田市、桶川市、北本市、蓮田市、白岡市、北足立郡(伊奈町)
住所 〒331-0077 埼玉県さいたま市西区大字中釘2154-2
電話番号 050-5540-2026
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

埼玉事務所(軽自動車)

管轄エリア 大宮ナンバー:さいたま市・上尾市・桶川市・蕨市・蓮田市・戸田市・北本市・白岡市・北足立郡伊奈町

川口ナンバー:川口市

住所 〒362-0055 埼玉県上尾市大字平方領領家字前505番地1号
電話番号 050-3816-3110
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

※平成26年11月17日より、ご当地ナンバー導入により川口ナンバーが誕生しました。

熊谷自動車検査登録事務所(普通車)

管轄エリア 熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、東松山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、比企郡、秩父郡、児玉郡、大里郡
住所 〒360-0844 埼玉県熊谷市御稜威ヶ原字下林701-4
電話番号 050-5540-2027
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

埼玉事務所 熊谷支所(軽自動車)

管轄エリア 熊谷市・行田市・秩父市・加須市・本庄市・東松山市・羽生市・鴻巣市・深谷市・比企郡・秩父郡・児玉郡・大里郡
住所 〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀字北原960番2
電話番号 050-3816-3112
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

所沢自動車検査登録事務所(普通車)

管轄エリア 川越市、所沢市、飯能市、狭山市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、ふじみ野市、富士見市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、入間郡
住所 〒359-0026 埼玉県所沢市大字牛沼字下原兀688番地1
電話番号 050-5540-2029
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

埼玉事務所 所沢支所(軽自動車)

管轄エリア 川越ナンバー:川越市・坂戸市・鶴ヶ島市・入間郡のうち(毛呂山町、越生町)

所沢ナンバー:所沢市・飯能市・狭山市・入間市・日高市・朝霞市・志木市・和光市・新座市・富士見市・ふじみ野市・入間郡のうち(三芳町)

住所 〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町大字北永井360番地3
電話番号 050-3816-3111
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

春日部自動車検査登録事務所(普通車)

管轄エリア 春日部市、草加市、越谷市、久喜市、八潮市、三郷市、幸手市、吉川市、北葛飾郡、南埼玉郡(宮代町)
住所 〒344-0042 埼玉県春日部市大字増戸723番地の1
電話番号 050-5540-2028
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

 埼玉事務所 春日部支所(軽自動車)

管轄エリア 春日部ナンバー:春日部市・草加市・三郷市・八潮市・久喜市・幸手市・吉川市・南埼玉郡宮代町・北葛飾郡

越谷ナンバー:越谷市

住所 〒344-0036 埼玉県春日部市下大増新田字東耕地115番1
電話番号 050-3816-3113
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

※平成26年11月17日より、ご当地ナンバーとして越谷ナンバーが誕生しました。

※埼玉県の軽自動車の陸運局の中でも、車検レーンの混雑が予想される陸運局です。継続検査の場合は、近隣の野田支所や足立支所(軽自動車の陸運局)を利用するとよいでしょう。

 

埼玉県で名義変更にかかる費用

名義変更にかかる費用は都道府県ごとに異なります。ここでは、埼玉県で名義変更にかかる費用について説明します。ナンバープレート代金は変更がある場合のみかかります。

普通車の名義変更にかかる費用

手数料 500円
普通車

ナンバー

プレート代

ペイント式 一連ナンバー 1,480円
希望ナンバー 4,200円
字光式 一連ナンバー 2,920円
希望ナンバー 3,960円
大型車

ナンバー

プレート代

ペイント式 一連ナンバー 1,980円
希望ナンバー 4,940円
字光式 一連ナンバー 5,400円
希望ナンバー 6,360円

軽自動車の名義変更にかかる費用

手数料 500円
軽四輪 ペイント式 一連ナンバー 1,480円
希望ナンバー 4,200円
字光式 一連ナンバー 4,880円
希望ナンバー 6,560円

廃車手続き費用は名義変更の場合と異なります。

 

埼玉県の名義変更に関するユーザー投稿

実際に埼玉県のユーザーが自動車の名義変更やその他の手続きの際に体験したことを投稿しています。これから名義変更をする方は目を通していただくとよいと思います。

車の名義変更で車検証と印鑑証明書の住所が違う場合

知人に自分の車を売却した際に、名義変更の必要書類について印鑑証明書を市役所に取得しにいきました。すべての書類をそろえて知人に渡しましたが、陸運局で車検証と印鑑証明書の住所が違うので住民票が必要だと指摘されたようで、もう一度市役所に行って住民票を取得しました。多くの人が、仕事をしている中で時間を作って市役所に行って書類を発行しているかと思いますので、二度手間にならぬよう事前に確認してから行ったほうがよいと思います。

 

名義変更にかかる日数や時間

以前のヤフーオークションで中古車を購入し、自分で名義変更に行くことになりました。車の知識が全く無かったので、陸運局で名義変更をする際に数日かかると思っていました。インターネットで調べても必要書類の案内はたくさん出てきますが、名義変更にかかる日数はあまり出てこなかったので陸運局に聞くと、申請してから数十分程度で新しい車検証がもらえることを知りました。陸運局の人の説明も分かりやすく親切でした。

 

家族間での自動車の名義変更

私が乗っていた車は、ローン会社の所有権がついていて(ローンは完済)、所有権解除をする必要があったのですが、その際に同時に息子の名義変更変更する場合について、家族間の名義変更であれば、新しい車庫証明は不要でした。陸運局での手続きに関しては、ローン会社より所有権解除の書類を陸運局に持っていって書類を出してもらい、一度私に名義変更してから、その後に息子に名義変更しました。知り合いの車屋さんに相談したら、その方が分かりやすいのでと進められ手続きを行いました。

 

車の名義変更に必要な書類や流れは車の名義変更ページから確認頂けます。