車の名義変更 千葉のおすすめ代行業者や費用

千葉県で名義変更の代行を依頼する場合、どこの業者に依頼したらいいの?という疑問や、自分で名義変更をする場合はどこの陸運局で手続きをするの?という疑問をお持ちではありませんか?千葉県で名義変更代行の依頼をする際におすすめの業者や、自分で陸運局に行って名義変更をする際の情報などをまとめています。

車の名義変更に必要な書類や手順については「車の名義変更手続き」ページでご確認ください。

千葉県で名義変更の代行を依頼できる会社

こちらでは、千葉県で名義変更の代行を依頼する際のおすすめの業者さんを紹介します。

 

業者名:行政書士片平法務事務所

所在地:〒302-0131 茨城県守谷市ひがし野2-1-406号

電話番号:0297-44-9967

受付時間:10:00~8:00(土日祝も対応可)

対応エリア:柏ナンバー、野田ナンバーエリア

自動車の手続き代行費用が7,000円と格安の料金が設定されています。無料相談も20時まで受付ています。迅速対応に心がけており、名義変更に必要な書類到着後は、当日もしくは翌日までには申請するというスピード感。手続きを代行する際は相談してみるとよいと思います。

 

業者名:いわさき行政書士事務所

所在地:〒260-0012 千葉県千葉市中央区本町1-2-4

電話番号:043-225-0002

受付時間:9:00~18:00

対応エリア:千葉県全域を対応

ナンバーの変更なし名義変更と変更ありの名義変更場合の報酬額などが異なりますので、手続きを代行する際は事前に確認するとよいでしょう。出張封印にも対応しているので、名義変更の必要書類を送るだけで手続きが完了します。

 

業者名:行政書士フォレスト法務事務所

所在地:〒274-0806 千葉県船橋市二和西4-35-4

電話番号:090-4608-1293

受付時間:随時対応

対応エリア:主に千葉・船橋・鎌ヶ谷・八千代・松戸・習志野・市川・印西・白井・柏・野田・佐倉・成田など

個人のお客様には相続手続きや自動車登録など幅広く取り扱っています。ネットオークションを利用された方からの相談もあり、自動車登録の際は、迅速対応の行政書士フォレスト法務事務所に問合せしてみるとよいでしょう。

 

廃車

>> 千葉県で廃車手続きをするならカーネクスト

千葉県で名義変更をする場合の陸運局情報

管轄の陸運局は以下のとおりとなります。使用の本拠の位置ごとに管轄が異なりますので、事前に確認してから手続きに行きましょう。自分で名義変更や廃車手続きに行くときは、「車の名義変更 必要書類ダウンロード」ページから必要書類をダウンロードして陸運局にいきましょう。

千葉運輸支局(普通車)

管轄エリア 千葉市、銚子市、成田市、佐倉市、東金市、匝瑳市、旭市、四街道市、八街市、富里市、香取市、山武市、大網白里市、山武郡、香取郡、印旛郡(酒々井町)
住所 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港198番地
電話番号 050-5540-2022
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

千葉事務所(軽自動車)

管轄エリア 千葉ナンバー:千葉市・銚子市・佐倉市・東金市・旭市・四街道市・八街市・匝瑳市・香取市・大網白里市・山武郡のうち(九十九里町)・香取郡のうち(東庄町)・印旛郡のうち(酒々井町)

成田ナンバー:成田市・山武市・富里市・山武郡のうち(横芝光町、芝山町)・香取郡のうち(神崎町、多古町)

住所 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港223番地8号
電話番号 050-3816-3114
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

習志野自動車検査登録事務所(普通車)

管轄エリア 習志野市、市川市、船橋市、八千代市、鎌ヶ谷市、浦安市、印西市、白井市、印旛郡(栄町)
住所 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台8丁目571
電話番号 050-5540-2024
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

千葉事務所 習志野支所(軽自動車)

管轄エリア 習志野市・八千代市・船橋市・市川市・鎌ヶ谷市・浦安市・印西市・白井市・印旛郡のうち(栄町)
住所 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台8丁目56番1号
電話番号 050-3816-3115
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

袖ヶ浦自動車検査登録事務所(普通車)

管轄エリア 館山市、木更津市、茂原市、勝浦市、市原市、鴨川市、君津市、富津市、袖ヶ浦市、いすみ市、南房総市、安房郡、夷隅郡、長生郡
住所 〒299-0265 千葉県袖ケ浦市長浦字拓弐号580-77
電話番号 050-5540-2025
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

千葉事務所 袖ヶ浦支所(軽自動車)

管轄エリア 館山市・木更津市・茂原市・勝浦市・市原市・鴨川市・君津市・富津市・袖ヶ浦市・いすみ市・南房総市・長生郡・夷隅郡・安房郡
住所 〒299-0265 千葉県袖ヶ浦市長浦字拓弐号580番101
電話番号 050-3816-3116
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

 野田自動車検査登録事務所(普通車)

管轄エリア 松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市
住所 〒278-0013 千葉県野田市上三ヶ207-22
電話番号 050-5540-2023
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

千葉事務所 野田支所(軽自動車)

管轄エリア 野田ナンバー:松戸市・流山市・野田市

柏ナンバー:柏市・我孫子市

住所 〒278-0013 千葉県野田市上三ヶ尾207番26
電話番号 050-3816-3113
受付時間 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00

※平成29年8月中旬~平成30年3月下旬を予定して、車検レーンの老朽更新工事が行われます。

 

千葉県で名義変更にかかる費用

名義変更にかかる費用は都道府県ごとに異なります。ここでは、千葉県で名義変更にかかる費用について説明します。ナンバープレート代金は変更がある場合のみかかります。

普通車の名義変更にかかる費用

手数料 500円
普通車

ナンバー

プレート代

ペイント式 一連ナンバー 1,480円
希望ナンバー 4,200円
字光式 一連ナンバー 2,920円
希望ナンバー 3,960円
大型車

ナンバー

プレート代

ペイント式 一連ナンバー 1,980円
希望ナンバー 4,940円
字光式 一連ナンバー 5,400円
希望ナンバー 6,360円

軽自動車の名義変更にかかる費用

手数料 500円
軽四輪 ペイント式 一連ナンバー 1,480円
希望ナンバー 4,200円
字光式 一連ナンバー 4,880円
希望ナンバー 6,560円

廃車手続き費用は名義変更の場合と異なります。

 

千葉県の名義変更に関するユーザー投稿

実際に千葉県のユーザーが自動車の名義変更やその他の手続きの際に体験したことを投稿しています。これから名義変更をする方は目を通していただくとよいと思います。

離婚後の自動車名義変更

自動車の名義が離婚した妻になっており、離婚後に私の名義に変更しようと思いましたが、双方の同意がないと名義変更ができませんでした。行政書士事務所にも相談したのですが、良い手は見つからず。法的手段をとらないなら、根気強く説得するしか方法がないとアドバイスを頂きました。登記が必要な手続きは離婚前にしておくべきだったと思いました。

 

法人から個人への名義変更の必要書類

自分が代表取締役をつとめる会社名義の車を私に名義変更をする際の必要書類について、通常準備する印鑑証明書や譲渡証明書、委任状とは別に議事録が必要でした。会社の持ち物を個人に移すことを了承する議事録です。とはいえ、私の会社は3名でやっていて取締役自体が私しかいないので、結局は私が議事録を作成して私の名義にするのに本当に議事録が必要なのかと思いました。

 

名義変更の際の委任状の有効期限

印鑑証明書や住民票の有効期限は3ヶ月という情報はネット上でもたくさんありますが、委任状の有効期限についてはあまり情報がありません。結論から言うと、委任状の有効期限も他の公的書類と同様の3ヶ月です。以前に、私の車を個人売買で売って、先方より印鑑証明書と譲渡証明書と委任状を準備するように言われていました。委任状と譲渡証明書はすぐに作成して、印鑑証明書は時間がある時に取得しようと思っていて、結局2ヶ月半過ぎた時点で印鑑証明書を取得しました。先に準備していた委任状の日付を既に入力してしまっていたため、先方に送った書類が再度戻ってきて委任状を再度作成して提出しました。委任状の有効期限も3ヶ月と覚えておくとよいと思います。

 

車の名義変更に必要な書類や流れは車の名義変更ページから確認頂けます。