名義変更を行う兵庫県の陸運局は、神戸市などを管轄している標語陸運部と、姫路市などを管轄している姫路自動車検査登録事務所と2箇所あります。特に兵庫陸運部は週末や月末には混雑が予想されます。陸運局ごとに混雑状況は変わりますので、名義変更手続きに行く場合は管轄の陸運局に確認しましょう。
車の名義変更に必要な書類や手順については「車の名義変更手続き」ページでご確認できます。
兵庫県で車の名義変更を代行依頼できる会社
名義変更の代行をするのはどこに頼めばいいの?という疑問をお持ちの方も多いはず。車の手続きというと一般的には車屋さんがするイメージですが、お金を払って代行してもらう場合は行政書士法があるので行政書士さんに依頼するか、行政書士さんと提携している車屋さんやその他のサービスに依頼するということになります。こちらでは、兵庫県で名義変更の代行を依頼する際のおすすめの業者さんを紹介します。
業者名:行政書士事務所延藤事務所
所在地:〒669-1323 兵庫県三田市あかしあ台5丁目30-2-3-501
電話番号:079-565-7233
受付時間:8:00~20:00
対応エリア:神戸ナンバーエリア
書類が行政書士事務所延藤事務所に到着してから翌営業日に手続きを行っています。管轄は神戸ナンバーエリアです。
業者名:河本行政書士事務所
所在地:〒671-2222 兵庫県姫路市青山6丁目36番1号
電話番号:079-228-7341
受付時間:平日9:00~16:30(土日祝休み)
対応エリア:姫路ナンバーエリア
地元のトヨタディーラー出身の行政書士事務所です。姫路市を中心として姫路ナンバーのエリアを管轄に、自動車の登録や車庫証明の申請、再交付手続き等を代行しています。ディーラー、販売店からの依頼だけでなく、一般の方からの依頼も受け付けています。
業者名:行政書士 かがみ事務所
所在地:〒653-0875 兵庫県神戸市長田区丸山町3-5-7
電話番号:078-201-7899
受付時間:平日9:00~20:00(土日も対応)
対応エリア:神戸ナンバーエリア
神戸や姫路などコ兵庫県の陸運局から遠方の全国の販売店やディーラーから依頼を受けており、自動車の手続きを専門とした行政書士が迅速、確実にサポートをしてくれます。神戸エリアで名義変更の依頼を検討する場合は、一度お問合せしてみるとよいでしょう。
兵庫県で名義変更をする場合の陸運局情報
管轄の陸運局は以下のとおりとなります。使用の本拠の位置ごとに管轄が異なりますので、事前に確認してから手続きに行きましょう。自分で名義変更や廃車手続きに行くときは、「車の名義変更 必要書類ダウンロード」ページから必要書類をダウンロードして陸運局にいきましょう。
兵庫陸運部(普通車)
管轄エリア | 神戸市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、西脇市、宝塚市、三木市、川西市、小野市、三田市、篠山市、丹波市、南あわじ市、淡路市、加東市、川辺郡、多可郡 |
住所 | 〒658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町34番地2 |
電話番号 | 050-5540-2066 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
兵庫事務所(軽自動車)
管轄エリア | 神戸市・尼崎市・明石市・西宮市・洲本市・芦屋市・伊丹市・西脇市・宝塚市・三木市・川西市・小野市・三田市・篠山市・丹波市・南あわじ市・淡路市・加東市・川辺郡・多可郡 |
住所 | 〒658-0046 兵庫県神戸市東灘区御影本町1丁目5-5 |
電話番号 | 050-3816-1847 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
※平成28年5月6日(金)より事務所を移転しています。上記の住所と連絡先に変更していますのでお間違いないようにご注意下さい。
姫路自動車検査登録事務所(普通車)
管轄エリア | 姫路市、相生市、豊岡市、養父市、朝来市、加古川市、たつの市、赤穂市、高砂市、加西市、宍粟市、加古郡、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡、美方郡 |
住所 | 〒672-8588 兵庫県姫路市飾磨区中島福路町3322番地 |
電話番号 | 050-5540-2067 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
兵庫事務所 姫路支所(軽自動車)
管轄エリア | 姫路市・相生市・豊岡市・加古川市・赤穂市・高砂市・加西市・養父市・朝来市・宍粟市・たつの市・加古郡・神崎郡・揖保郡・赤穂郡・佐用郡・美方郡 |
住所 | 〒672-8035 兵庫県姫路市飾磨区中島3313 |
電話番号 | 050-3816-1848 |
受付時間 | 午前の部 8:45~11:45 午後の部 13:00~16:00 |
兵庫県で名義変更にかかる費用
名義変更にかかる費用は都道府県ごとに異なります。ここでは、兵庫県で名義変更にかかる費用について説明します。ナンバープレート代金は変更がある場合のみかかります。
普通車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
普通車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 1,440円 |
希望ナンバー | 4,100円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 2,840円 | |
希望ナンバー | 3,920円 | ||
大型車
ナンバー プレート代 |
ペイント式 | 一連ナンバー | 1,960円 |
希望ナンバー | 4,900円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 5,300円 | |
希望ナンバー | 6,300円 |
軽自動車の名義変更にかかる費用
手数料 | 500円 | ||
軽四輪 | ペイント式 | 一連ナンバー | 1,480円 |
希望ナンバー | 4,200円 | ||
字光式 | 一連ナンバー | 4,920円 | |
希望ナンバー | 6,680円 |
廃車手続き費用は名義変更の場合と異なります。
兵庫県の名義変更に関するユーザー投稿
実際に兵庫県のユーザーが自動車の名義変更やその他の手続きの際に体験したことを投稿しています。これから名義変更をする方は目を通していただくとよいと思います。
海外に住む友人の車を名義変更する
友人の車を名義変更しようと思いましたが、友人の住民票を既に海外に移していて、市役所に住民票カードを返却しているため、印鑑証明書などの発行ができませんでした。車検証には兵庫県神戸市の記載があったので、その手続きについて車屋さんに名義変更手続きを代行しました。名義変更の必要書類は、車検証と大使館のサイン証明が必要でした。少し手間はかかりましたが、放置していると4月になれば自動車税が課税される為、できるだけ早めに手続きを行いたい事を車屋さんに伝え、手続きを迅速にしてもらいました。ただ、書類集めには相当苦労したので、海外へ引越しを考えている人は、日本にいる間に余裕を持って家族に名義変更をするなど、日本に住む人に名義変更をしておいたほうが賢明だと思います。
引越しした後も名義変更をしない場合
使用の本拠の位置が変わったり、住所の変更をした場合は陸運局で登録変更をしなければなりませんが、その手続きが面倒なのでそのまま車を乗っていました。私の場合は、次の車検を取得する際に名義変更をしましたが、正直そのままで乗っていても問題ありませんでした。引越し先では県外ナンバーをつけたままだったので、近所の人から怪しい目では見られていましたが。でも、本当は名義変更しなければならず、特に業者さんの場合はディーゼル規制などの関係もあって、違う都道府県で車庫証明をあげて乗るということもありえるようなので、最近では規制もだいぶ厳しくなっているようです。
車の名義変更とセットで陸送も依頼したい
引越しをする際に名義変更が必要になりますが、私の場合は福岡県から宮城県に引越しをしたので車の陸送も一緒に代行業者に依頼しました。陸送費は結構高かったですが、さすがに福岡県から宮城県まで車を乗っていくのはしんどかったので依頼しました。セットで依頼できるところがあると非常に便利です。
車の名義変更に必要な書類や流れは車の名義変更ページから確認頂けます。