廃車手続き 必要書類のチェックリストとポイント

自動車の廃車手続きは、乗らなくなった車などを陸運局で抹消登録することで、一般的に一時抹消、永久抹消、輸出抹消などがあります。

廃車手続きをする上で、必要書類はできる限り事前に準備しておくと手続きがスムーズです。

お得な廃車手続き 必要書類のまとめ

廃車手続きの必要書類のご紹介や、お得な廃車手続きサービスをご紹介します。

廃車手続きが無料に!?必要書類もプロが案内してくれる

管轄の陸運局で廃車手続きをするには、証紙代や印紙代など、陸運局に支払う手数料に加え、陸運局に行くまでの交通費もかかり、何より手間と時間がかかる事はご存知の方も多いはず。

そんな面倒な廃車手続きを無料でやってくれて、廃車でも買い取ってもらえるサービスがあります。

廃車引取り

対応エリア 北海道~沖縄県(一部離島を除く)
営業時間 年中無休 8時00分~22時00分(フォーム受付は24時間)

廃車買取のカーネクストは、陸運局での廃車手続きが無料でやってくれて、0円以上の保証買取をしてくれる会社です。日本で廃車となるような車でも、海外へ輸出したり、鉄・スクラップで販売したりと、不要なものを再利用することで廃車でも買取をしています。ユーザー口コミ評価も良く、サービスも充実しています。

廃車でも0円以上買取保証!廃車手続き無料のカーネクスト

廃車にすることが決まったら必要書類の準備をはじめよう

廃車手続きに必要な書類は事前に準備するのがよいでしょう。廃車手続きをすると、自動車税や重量税、自賠責の還付があったりしますので、必要書類の準備にもたつくと金銭的にも損をしてしまう可能性があります。廃車にすることが決まったら、できるだけ早めに必要書類を取得しましょう。

廃車手続きの必要書類は市役所で取得できる

廃車手続きに必要な書類は主に市役所や法務局で取得する書類がほとんどです。車の名義変更のときの書類と特に変更はありませんが、車検証記載の所有者の方の印鑑証明書や住民票などが必要となります。有効期限などもありますので事前に確認をしてから取得するようにしましょう。

廃車手続きの種類

廃車手続きは主に3つの種類があります。分かりやすくは、ナンバープレートを陸運局に返却して車を乗れなくすることと考えればよいでしょう。

永久抹消登録

自動車が使えない状態になっている車の廃車手続きを行うものです。主に解体業者によって自動車が既に解体されている場合などはその後再利用することはできませんので、そういった場合においては永久抹消登録をすることになります。

一時抹消登録

一時抹消登録は言葉の通り一時的に抹消することを言いますが、一度抹消した車であっても再度名義を入れて乗ることができます。今は乗らないけども1年後や2年後に車を乗りたいなと思ってから登録ができるものになります。

輸出抹消仮登録

輸出抹消仮登録は日本から海外へ車を輸出する際に必要となる手続きで税関等にも提出をしなければならない書類となります。一時抹消や永久抹消では自動車を輸出することができませんので車を輸出する際はこの輸出抹消登録をする必要があります。

車の名義変更手続きをする場合はコチラに詳しく案内しています。

自分で陸運局で廃車手続きをする場合の必要書類

今までに何度か陸運局の手続きをされた方や、昔に車屋さんで働いた経験のある方などは、自分自身で廃車手続きをするケースもあるかもしれません。もし、初めての方でも必要書類や流れを事前チェックして時間さえあれば自分でも廃車手続きができます。

車検証の原本

自分で陸運局に行って廃車手続きをする場合の必要書類は車検証の原本が必要です。これは車のダッシュボードの中に入っていることが多い書類になります。注意点としてはコピーでは陸運局で手続きをすることができませんので原本であることを確認してから陸運局に持っていくようにしましょう。コピーの場合は車検証の表側にコピーというアルファベットの文字が書かれていますので間違えないようにしましょう。

印鑑証明書

2つ目の必要書類は所有者の印鑑証明書が必要となります。発行日から3ヶ月以内のものが必要ですが、注意しなければならないのは所有者の印鑑証明書が必要であって使用者のものが必要であるわけではありません。したがって、使用している人=所有者ではなく車の名義人が所有者となりますので間違えないようにしましょう。

実印

3つ目として、印鑑証明の実印を陸運局に持っていくことが必要です。場合によっては三本版を実印登録している場合似たような印鑑が複数個あるという方もおられるかもしれませんが、その場合においては実印と思われるような印鑑は全て陸運局にもっていくようにしたほうが良いでしょう。

仮に持っていった実印が本当の実印でなかった場合においては、別の日にもう一度、陸運局に手続きに行かなければなりません。手間も時間も相当かかりますので実印と思われるようなものがある場合は複数個持っていくようにしましょう。

ナンバープレート

よく忘れがちなのがナンバープレートです。車の名義変更する場合はナンバープレートが変わることが多いですので、車を陸運局まで持って行って名義変更をすることがほとんどですが、廃車手続きの場合は車を家に置いた状態で陸運局で手続きにすることがほとんどですので、ナンバープレートを持っていくことを忘れてしまう可能性もあります。ナンバープレートは必ず必要ですので前後2枚とも持っていくようにしましょう。

業者に依頼して廃車手続きをする場合の必要書類

業者に依頼をして廃車手続きをする場合の必要書類は自分で陸運局に行く場合と異なります。車検証や印鑑証明書また実印の準備は必要ですがそれに加えて下記の書類が必要となります。

譲渡証明書

譲渡証明書は車屋さんに譲渡しますという書類になります。廃車手続きをするために陸運局に行く人が最終所有者になりますので、車屋さんに一旦車を譲渡してから廃車手続きをするケースがほとんどです。

委任状

委任状は、本来は陸運局で廃車手続きをする人は現在の名義人になりますので、現在の名義人があなたの場合は本来あなたが陸運局に行って廃車手続きを行います。しかし車屋さんに依頼する場合に関しては、車屋さんに廃車手続きを代行する旨の委任状が必要となります。ここには実印の押印が必要となりますので押し間違えないようにしましょう。

また委任状や譲渡上の訂正印については出来る限り押印をしない方がよいと思いますが、必要に応じて訂正印が必要なケースもあります。

廃車手続きの必要書類で良くあるイレギュラー

廃車手続きの必要書類でよくあるイレギュラーとして3つあげられます。

所有者の住所が変更されている場合

車を購入して新車登録や中古車の名義変更をした時の住所が車検証に記載されていると思います。その後に引っ越しなどをした場合は、住所地が変わり印鑑証明書を取得した場合、今住んでいる場所の住所地が記載されています。その場合、車検証に記載の住所と印鑑証明書に記載の住所が異なりますので、印鑑証明書だけでは同一人物かの判断がつきかねます。その場合は陸運局で手続きを行うことができません。

もし、車検証に記載の住所と印鑑証明書に記載の住所が異なる場合は住民票等によって証明する必要があります。一般的には引っ越しが1回であれば住民票を取得すれば前住所や転出先住所の記載がありますので住所をつなげることができます。2回以上の引っ越しの場合については、戸籍の付表の取得が必要になるケースもあります。戸籍の付表も市役所で取得することができます。

所有者と使用者の準備する書類で勘違い

これは、実際に多い事例といえるでしょう。廃車手続きをする際に、陸運局や車屋さん、または行政書士事務所に問い合わせた時に、「名義人の方の印鑑証明書と実印を準備してください」と言われることがあります。ここで言う名義人とは車を乗っている人や持っている人ではなくて、車検証の所有者欄に書かれている人になりますので仮にそれがローン会社や第三者の場合であったら、その人の印鑑証明書や実印を準備しなければなりません。

ローンで買って自分が乗っている場合においても、所有者欄がローン会社の場合はローン会社に必要書類をお伝え送ってもらうようにしましょう。

結婚などによって名字が変わっている場合

結婚などによって苗字が変わった場合は戸籍の謄本を取得しましょう。車検証に書かれている苗字は旧姓になっていて印鑑証明書に記載されている苗字は新しく変わった姓になっていると思います。これも、引っ越した時と同様に車検証に記載されている情報と印鑑証明書の情報のつながりを証明するために必要な書類となります。

廃車手続き 必要書類のまとめ

廃車手続きの必要書類は自分で陸運局に手続きに行く時と、業者に手続きを依頼するときの必要書類はそれぞれ異なりますので事前にチェックしてから準備をするようにしましょう。

基本的にはできる限り早く準備をするのが望ましいですが、市役所等で取得する書類は全て発行日から3ヶ月以内が有効期限となりますので、廃車の予定がある程度決まった段階で準備をする方が良いでしょう。注意点として、発行日から3ヶ月以内が有効期限の書類については、業者に廃車手続きを代行してもらう場合は、業者は所有者から書類をもらってから陸運局に行って手続きをするわけですから、少し余裕を持って、発行日から2カ月以内の書類を手渡すのが間違いないでしょう。

いずれにしても二度手間にならないように費用を抑え時間がかからないようにしたいものですね。

廃車手続きの必要書類に不安があれば専門業者に依頼しよう

どんな必要書類を揃えればよいのか?手間がかかりそうであれば専門業者に依頼するのがよいでしょう。廃車同然の車でも0円以上の買取保証付です。

廃車引取り