富山県で廃車でも買取してもらえたり、レッカー引取りや手続きが無料になることをご存知ですか?
廃車手続きは、富山県を管轄する陸運局で行い、廃車手続きとは一時抹消や永久抹消、輸出抹消を行うことを言います。
所有者本人が、陸運局で廃車手続きをする場合は陸運局で手数料の支払いが必要ですが、廃車手続きの手数料が無料になり、しかも廃車でお金が入ってくる方法をご紹介します。
富山県の廃車買取・引取りのオススメ業者
富山県には、廃車買取の専門業者があり、廃車同然の車でも買取をしてもらうことができるのをご存知でしょうか?
廃車買取専門店は、古い車や車検切れの車、事故車や故障車、不動車などを専門で買取りしており、レッカー代や廃車手続き費用も無料サービスで付いています。
廃車同然の車を手放す方にとっては、他社では査定額が0円と言われた車でも買取ってもらえて、廃車費用がかからない非常にお得なサービスなのです。
富山県の廃車買取り・引取業者でオススメNo1のご紹介
富山県すべてのエリアを対象として廃車買取、引取りなどの対応している「カーネクスト」は総合評価No1の廃車買取サービスです。
富山県の廃車、かんたん無料査定ができる
カーネクストは富山県の廃車買取サービスで総合評価No1の業者です。
サービスの特徴として、どんな車でも0円以上の買取保証付きなので安心ができて、引取り料金や廃車手続きも無料で代行をしてくれます。他社と異なることとして、お問合せの対応は、プロの専門スタッフが年中無休でサポートしてくれることで信頼された廃車買取サービスです。
対応エリア | 富山県(すべてのエリアを対応) |
営業時間 | 年中無休 8時00分~22時00分(土日祝も営業) |
⇒ 廃車でも0円以上買取保証!富山県の廃車買取ならカーネクスト
富山県の廃車買取り・引取りの専門業者
富山県の廃車買取りや引取りの専門業者一覧です。それぞれの業者さんによって、異なるサービスを提供されていますので、廃車をご検討の方は直接問合せをしてみましょう。
廃車ドットCOM
所在地 | 〒930-0388 富山県中新川郡上市町久金新176 |
対応エリア | 富山県 |
受付時間 | 9時00分~18時00分(定休日:日曜 祝祭日) |
備考 | 廃車ドットコムは全国に担当する解体業者が登録をしている廃車買取りサービスです。レッカー代や手続きも無料のサービスを受けられます。 |
(有)山一商店
所在地 | 〒932-0031 富山県小矢部市岡260−1 |
対応エリア | 富山県 |
受付時間 | 9時00分~18時00分(定休日:日曜 祝祭日) |
備考 | 自動車解体業者ですので、不動車や故障車でも自宅まで引き取りにきてくれたり相談にのってくれると思います。富山県での廃車は一度相談をしてみましょう。 |
日本オートリサイクル(株)
所在地 | 〒931-8406 富山県富山市松浦町7−30 |
対応エリア | 富山県 |
受付時間 | 9時00分~18時00分(定休日:日曜) |
備考 | 自動車のリサイクル業者ですので、軽自動車~普通自動車まで、どんな車でも買取をしてもらえるかもしれません。 |
広瀬自動車解体業
所在地 | 〒930-0202 富山県中新川郡立山町若宮82 |
対応エリア | 富山県 |
受付時間 | 9時00分~18時00分(定休日:日曜) |
備考 | 故障車や不動車の引き取りや買取で相談をしてみましょう。 |
(株)ハセ川自動車
所在地 | 〒936-0802 富山県滑川市大掛2002 |
対応エリア | 富山県 |
受付時間 | 9時00分~18時00分(定休日:日曜) |
備考 | 富山県の自動車解体業者です。廃車同然の車でも、えっこんなに高くで売れるの?と思うような車両もあるかもしれません。 |
廃車や事故車でも売れるトヨタ,日産などの人気車種
富山県は自動車輸出業者や自動車解体業者が多数あり、廃車同然の車でも買取をしてもらうことができます。
しかも、古い車や故障車、不動車や車検切れの車、過走行車でも高く買い取ってもらえる可能性があります。廃車でも買い取ってもらえる車種をご紹介します。
富山県で廃車や事故車でも買取りをしてもらえるトヨタ車の人気車種
トヨタ車は、廃車同然の車でも海外で人気がある為、良いコンディションの車は買取してもらえることが期待できます。
トヨタの人気車種一覧
- トヨタ・ハイエースワゴン
- トヨタ・ランドクルーザー
- トヨタ・プロボックスバン、ワゴン
- トヨタ・ハリアー
- トヨタ・RAV4
- トヨタ・ヴィッツ
- トヨタ・コロナ
- トヨタ・カローラスパシオ
- トヨタ・CH-R
- トヨタ・ランドクルーザープラド
富山県で廃車や事故車でも買取りをしてもらえる日産車の人気車種
日産車は、比較的新しい年式の車が海外で人気です。したがって、事故車や故障車で年式が新しい車は買取が期待できます。
日産の人気車種一覧
- 日産・シルビア
- 日産・エクストレイル
- 日産・スカイラインクーペ
- 日産・スカイラインGT-R
- 日産・ムラーノ
- 日産・キューブ
- 日産・エルグランド
日本国内で価格がゼロと言われた車でも海外で人気な場合もあります。廃車同然の車は廃車の専門業者に査定してもらいましょう。
富山県で廃車手続きをする場合の必要書類
廃車手続きをするための必要書類は普通車と軽自動車と若干異なります。特に、普通車は実印や印鑑証明書など日中でないと取得ができない書類も含まれますので事前に確認しておくことが重要です。
普通車の廃車手続きの必要書類
普通車の廃車手続きを専門業者に依頼した場合に必要な書類をご紹介します。
- 自動車検査証
- 印鑑証明書
- 実印
- ナンバープレート(車につけたままでOK)
軽自動車の廃車手続きの必要書類
軽自動車の廃車手続きを専門業者に依頼した場合に必要な書類をご紹介します。
- 自動車検査証
- 認印
- ナンバープレート
廃車手続きの必要書類で知っておくべき注意点
陸運局で廃車手続きをする必要書類でも、注意すべきものがあります。二度手間にならないように、事前に確認しておくようにしましょう。
印鑑証明書の有効期限は発行から3ヶ月以内
市役所などで発行してもらう印鑑証明書の有効期限は、発効日から3ヶ月となります。
車検証と印鑑証明書の氏名・住所などの情報が異なる場合
車検証と印鑑証明書の情報が異なる場合は別途書類が必要となります。
- 引越しが1回の場合/住民票のみ
- 引越しが2回以上の場合/戸籍の附表
原則として、車検証の情報から印鑑証明書の情報に変わったことが認められなければなりません。引越しをした場合や結婚をして姓が変わった場合等がこれにあたります。
所有者が死亡して相続手続きが必要となる場合
車検証所有者が死亡して相続手続きが必要となる場合もあると思います。その場合は、別途書類が必要となります。
- 除籍謄本(被相続人のもので相続人全員の記載が必要。婚姻等で除籍されている場合は、その方の戸籍謄本が必要)
- 印鑑証明書(相続する方のもの。共同相続の場合は全員分の印鑑証明書が必要)
- 実印(相続する方には委任状に押印。共同相続の場合は全員分の実印が必要)
尚、公的書類の有効期限は全て発行から3ヶ月です。
富山県の廃車手続きをする陸運局
富山県の陸運局は一箇所で、すべての市町村を管轄している北陸信越運輸局 富山運輸支局で廃車手続きを行います。
廃車手続きに関して、陸運局へ電話での問合せは、自動音声のあとに登録関係(廃車手続きや車の名義変更など)は037を押すとスムーズに繋がります。
廃車手続きの必要書類はコチラからダウンロードできます→ 必要書類ダウンロード
普通車の廃車手続きは北陸信越運輸局富山運輸支局でする
所在地 | 〒930-0992 富山県富山市新庄町馬場82番地 |
電話番号 | 050-5540-2044 FAX:076-423-5509 |
管轄エリア | 富山県全域 |
営業時間 | 午前 8:45~11:45、午後 13:00~16:00 |
アクセス | JR北陸本線富山駅下車(約4km)地鉄バス(荏原循環線)で自動車学校前下車、(水橋経由滑川線)で中新庄下車(約500m)、徒歩7分 |
※国道交通省サイト 富山県の運輸支局等のご案内から抜粋
軽自動車の廃車手続きは富山事務所でする
所在地 | 〒930-0936 富山県富山市藤木520番の1 |
電話番号 | 050-3816-1852 FAX:076-423-8462 |
管轄エリア | 富山県全域 |
営業時間 | 午前 8:45~11:45、午後 13:00~16:00 |
備考 | 週末、月末は込み合います。平日に手続きを行うとスムーズです。 |
※軽自動車検査協会 富山県 事務所・支所一覧から抜粋
富山県で廃車するときの注意点
廃車を業者に引取りをしてもらったら同時に廃車手続きをしなければなりません。
富山県の陸運局に行って廃車手続きをする時の注意点をご紹介します。せっかく仕事を休んで手続きに行ったのに、手続きができない場合がありますので大事なポイントを抑えておきましょう。
廃車手続きに関する注意点
富山県で廃車手続きをする際の注意点についてまとめてみました。廃車手続きの必要書類や、陸運局の混雑状況などを参考にしてください。
必要書類の中で市役所で取得するものは有効期限に気をつける
普通車の廃車手続きを行う場合は、印鑑証明書や住民票などを市役所で取得する必要があります。
市役所などで取得する公的書類の有効期限は、発行日から3ヶ月以内と決まっています。有効期限が一日でも経過している書類は使用することができませんので、廃車を業者に依頼される方は書類の発行日を確認してから渡すようにしましょう。
廃車手続きするために陸運局に行くなら月末や避けよう
所有者本人が陸運局に行って廃車手続きをする場合は、週末や月末は避けて行きましょう。
陸運局での廃車手続きは一般ユーザーのほか、ディーラーや販売店、車買取専門店等たくさんの人が手続きに来ています。週末や月末に混雑する傾向にあり、とくに月末に関しては通常の平日の二倍近くの人で溢れかえっています。急ぎの手続きでない場合は、週末や月末以外で陸運局に行った方がよいでしょう。
廃車引取りに関する注意点
廃車といっても、自走が可能な車や不動車、事故車などさまざまです。不動車の引き取りは、ユニック車やレッカー車などで引取りを行いますが、その場合の注意点についてまとめました。
廃車の引取り前にタイヤのパンク状況を確認しよう
タイヤがパンクしている場合は、ユニック車などでバンドをかけて吊り上げ作業が必要になります。
その場合は、廃車にする車の真横か真ん前にユニック車をつけて吊り上げ作業を行います。この場合、車の周りに他の自動車があったり、カーポートなどの屋根があるような駐車場の場合はユニック車での吊り上げ作業をすることが出来ませんので、タイヤのパンク状況について必ず事前に確認をしましょう。
結論、富山県の廃車ならカーネクストがお得
富山県で廃車引取りを依頼する時は、自分で手続きをするよりも廃車引取りの専門業者に依頼すると、廃車費用をかけることなく、しかも買取をしてもらえる可能性があるため、廃車専門業者に依頼することをおすすめします。富山県の廃車引取り業者に依頼するときは、引取りの時間と必要書類をしっかりと確認しておきましょう。廃車手続きをすると重量税や自賠責の還付を受けられるケースもある為、できるだけスムーズに手続きが進むほうが良いことは言うまでもありません。
富山県には、こちらでご紹介した専門業者のほかにも、たくさんの業者がありますので、一度相談してみるとよいでしょう。
↓↓↓20秒で簡単お申込みはコチラから↓↓↓